• 年度別
  • 分野別
  • キーワード
  • 検索
  • 成績を見る
  • 掲示板
  • サイト情報
  • ITパスポート試験
    令和7年 第76問


    問76

    商品の税込価格を計算する表計算のワークシートがある。セル B1 には消費税率が入力されており、セル B4~B6 には税抜価格が入力されている。セル C4~C6 に税込価格を表示するために、セル C4 に式を入力し、セル C5,C6 に複写する。セル C4 に入力する式はどれか。ここで、セル B1 はパーセント形式で表示している。

  • B$4 * (1 + B$1)
  • B$4 * (1 + B1)
  • B4 * (1 + B$1)
  • B4 * (1 + B1)


    (令和7年 ITパスポート試験 第76問 テクノロジ系/ソフトウェア)

    解説

    (ウ)B4 * (1 + B$1)
    この問題の正解率:69.1%(高い)

    解法のポイント
    税込価格の計算式は「税抜価格 × (1 + 消費税率)」です。

    コピーしても消費税率(B1)は常に固定しなければならない → 「行番号だけ固定=B$1」を使います(絶対参照)。

    税抜価格のセル(B4)はコピー先に応じてB5 → B6…と変化するように、相対参照のままにします。

    → 正しい式は B4 * (1 + B$1)

    他の選択肢の誤り
    *ア(B$4(1+B$1))**:税抜価格も$固定 → コピーしてもB4のままになりNG。

    *イ(B$4(1+B1))**:税率が相対参照なのでずれる上、税抜価格も誤固定。

    *エ(B4(1+B1))**:税率も税抜価格もずれ失敗 → コピー先でずれる。


    【ワンポイントアドバイス】
    この問題は、表計算ソフトを使う上で非常に基本的かつ重要な「セル参照の使い分け」が問われています。



    選択中のリスト
  • 令和7年過去問一覧