ITパスポート試験 
令和6年 第68問
問68
情報デザインで用いられる概念であり,部屋のドアノブの形で開閉の仕方を示唆するというような,人間の適切な行動を誘発する知覚可能な手掛かりのことを何と呼ぶか。
| NUI(Natural User Interface) | |
| ウィザード | |
| シグニファイア | |
| マルチタッチ | 
(令和6年 ITパスポート試験 第68問 テクノロジ系/情報デザイン)
解説
		
		(ウ)シグニファイア
この問題の正解率:38.9%(やや低い)
    
  この問題の正解率:38.9%(やや低い)
- NUI (Natural User Interface)は、自然な言語やジェスチャーなどを用いて、コンピュータとやり取りするインターフェースです。
 - ウィザードは、ユーザーを段階的に操作へと導く、対話型システムです。
 - シグニファイアは、人間の適切な行動を誘発する知覚可能な手掛かりのことです。
 - マルチタッチは、複数の指を同時に使って操作できるインターフェースです。
 

シグニファイアは、ドアノブの形や、ボタンの記号、矢印などのように、直感的に理解できるもので、ユーザーのスムーズな操作を可能にします。
 選択中のリスト
令和6年過去問一覧 
	
