ITパスポート試験 
令和5年 第47問
問47
あるホスティングサービスのSLAの内容にa〜cがある。これらと関連するITサービスマネジメントの管理との適切な組合せはどれか。
- サーバが稼働している時間
 - ディスクの使用量が設定したしきい値に達したことを検出した後に、指定された担当者に通知するまでの時間
 - 不正アクセスの検知後に、指定された担当者に通知するまでの時間
 
| サービス可用性管理:a  容量・能力管理:b 情報セキュリティ管理:c  | 
    |
| サービス可用性管理:a  容量・能力管理:c 情報セキュリティ管理:b  | 
    |
| サービス可用性管理:b  容量・能力管理:a 情報セキュリティ管理:c  | 
    |
| サービス可用性管理:c  容量・能力管理:b 情報セキュリティ管理:a  | 
    
(令和5年 ITパスポート試験 第47問 マネジメント系/サービスマネジメント)
解説
		
		(ア)サービス可用性管理:a 
容量・能力管理:b
情報セキュリティ管理:c
この問題の正解率:49.1%(普通)
    
  容量・能力管理:b
情報セキュリティ管理:c
この問題の正解率:49.1%(普通)
- aのサーバーが稼働している時間は可用性管理に該当します。
 - bは、ディスク使用量に関することなので容量・能力管理に該当します。
 - cは、不正アクセスに関することなので情報セキュリティ管理に該当します。
 

SLA(サービスレベル合意)とは、サービスの提供者と利用者の間で取り決められたサービスレベル(品質や範囲)の合意書のこと。
 選択中のリスト
SLA過去問一覧 
	
