• 年度別
  • 分野別
  • キーワード
  • 検索
  • 成績を見る
  • 掲示板
  • サイト情報
  • ITパスポート試験
    令和7年 第47問


    問47

    利用者が銀行のATMのパネルを操作して入金処理を行う。この操作の要件を定義するときに、ソフトウェア開発の品質特性である使用性を考慮すべきインタフェースとして、最も適切なものはどれか。

  • OSとパネルのインタフェース
  • ソフトウェア間のインタフェース
  • ハードウェアとOSのインタフェース
  • 利用者とパネルのインタフェース


    (令和7年 ITパスポート試験 第47問 マネジメント系/システム開発技術)

    解説

    (エ)利用者とパネルのインタフェース
    この問題の正解率:72.6%(高い)

    【用語の説明】
    使用性(ユーザビリティ) システムやソフトウェアがどれだけ使いやすいか、直感的に操作できるかを示す品質特性。

    【間違いやすいポイント】
    システム内部のやり取り(ソフトウェア間・OSとハード間)は対象外です。



    選択中のリスト
  • 令和7年過去問一覧