• 年度別
  • 分野別
  • キーワード
  • 検索
  • 成績を見る
  • 掲示板
  • サイト情報
  • ITパスポート試験
    令和7年 第92問


    問92

    従業員が使用するPCがランサムウェアに感染した場合の損害を軽減する対策例として、適切なものはどれか。

  • PCが接続するファイルサーバのHDDのバックアップデータを定期的に取得し、ネットワークから切り離して保管する。
  • PCに多要素認証の仕組みを導入する。
  • PCのHDDを暗号化する。
  • PCへのログイン時に、パスワードを複数回間違えたら、当該IDをロックする。


    (令和7年 ITパスポート試験 第92問 テクノロジ系/セキュリティ)

    解説

    (ア)PCが接続するファイルサーバのHDDのバックアップデータを定期的に取得し、ネットワークから切り離して保管する。
    この問題の正解率:80.9%(高い)

    【用語の説明】
    ランサムウェア: 感染したPCやサーバ内のファイルを暗号化し、解除のために身代金を要求する悪質なマルウェア。

    【ワンポイントアドバイス】
    ランサムウェア対策=「バックアップ」「切り離し」「復旧手順」が三種の神器です。