• 年度別
  • 分野別
  • キーワード
  • 検索
  • 成績を見る
  • 掲示板
  • サイト情報
  • ITパスポート試験
    令和元年 第65問


    問65

    NATに関する次の記述中の a、b に入れる字句の適切な組合せはどれか。

    NATは、職場や家庭のLANをインターネットへ接続するときによく利用され、( a )と( b )を相互に変換する。

  • a:プライベートIPアドレス  b:MACアドレス
  • a:プライベートIPアドレス  b:グローバルIPアドレス
  • a:ホスト名         b:MACアドレス
  • a:ホスト名         b:グローバルIPアドレス


    (令和元年 ITパスポート試験 第65問 テクノロジ系/ネットワーク)

    解説

    (イ)a:プライベートIPアドレス  b:グローバルIPアドレス
    この問題の正解率:29.1%(やや低い)

    NATとは、Network Address Translationの略で、ネットワークアドレス変換のことです。NATは、プライベートIPアドレスとグローバルIPアドレスを相互に変換する技術です。

    プライベートIPアドレスとは、インターネット上で直接使用できないIPアドレスのことです。プライベートIPアドレスは、LANやVPNなどの内部ネットワークでのみ使用されます。

    グローバルIPアドレスとは、インターネット上で直接使用できるIPアドレスのことです。グローバルIPアドレスは、インターネットに接続するすべてのデバイスに割り当てられます。

    NATは、職場や家庭のLANをインターネットへ接続するときによく利用されます。LAN内のデバイスは、プライベートIPアドレスを割り当てられます。NATは、LAN内のデバイスからインターネットへアクセスするときに、プライベートIPアドレスをグローバルIPアドレスに変換します。これにより、インターネット上の他のデバイスは、LAN内のデバイスをグローバルIPアドレスで識別することができます。


    したがって、NATに関する記述の適切な組合せは、(イ)の「a:プライベートIPアドレス b:グローバルIPアドレス」となります。