ITパスポート試験
令和6年 第40問
不正解
【令和6年度過去問】
あなたの成績
正解数:0問 / 1問中
正解率:0%
解答
問40
アジャイル開発に関する記述として,最も適切なものはどれか。
開発する機能を小さい単位に分割して,優先度の高いものから短期間で開発とリリースを繰り返す。 ←正解! | |
共通フレームを適用して要件定義,設計などの工程名及び作成する文書を定義する。 | |
システム開発を上流工程から下流工程まで順番に進めて,全ての開発工程が終了してからリリースする。 | |
プロトタイプを作成して利用者に確認を求め,利用者の評価とフィードバックを行いながら開発を進めていく。 ←あなたの解答 |
(令和6年 ITパスポート試験 第40問 マネジメント系/ソフトウェア開発管理技術)
解説
(ア)開発する機能を小さい単位に分割して,優先度の高いものから短期間で開発とリリースを繰り返す。
この問題の正解率:41.9%(高い)
この問題の正解率:41.9%(高い)
- (ア) は、アジャイル開発の説明です。
- (イ) は、共通フレームワークの説明です。主に大規模なプロジェクトで共通の基盤を構築する場合に有効な手法です。
- (ウ) は、ウォーターフォールモデルと呼ばれる開発手法であり、アジャイル開発とは対照的なものです。
- (エ) は、プロトタイピングです。アジャイル開発でよく用いられる手法の一つですが、アジャイル開発そのものを指すものではありません。
アジャイル開発は、短期間で機能をリリースし、顧客からのフィードバックを取り入れながら柔軟に開発を進めていく手法です。近年、ソフトウェア開発において主流な手法の一つとなっています。
アジャイルとは「素早い」という意味。
選択中のリスト
令和6年過去問一覧